土着
青森まで一緒だったKノブ君がこんなことを言っていた。
K:「俺さー、土着的な建築が観たいんだよね。」
べ:「土着的???何それ(笑)?」
K:「こう、なんていうんだろう、こう...ガツーんとしたもの。」
べ:「え?安藤さんみたいな建築を言ってるの?」
K:「そうそう。安藤さんとか超土着的だね。」
それを境に建築を目の前にして
べ:「これ、どう(笑)?何土着?5段階で評価してよ。」
K:「4土着くらいいくんじゃないかな(笑)?」
という頭の弱い会話を笑いながらしていた。
今思うと、あの建築は4土着もない。むしろ評価に値しない(今の俺の考えだと)。
ある有名建築の隣に楊枝ぶきの小さな民家があった。そこには囲炉裏があり、自然と人がそれを囲んでいた。15分程でその顔ぶれは変わり、最後のほうには俺がその家のおっちゃんに変わって観光客に説明していた。「おにいさん、ここらへんの学生さんですか?」と聞かれるくらい。さすがにそれにはおっちゃんも笑っていた。
それは置いといて、
移動の時にこの出来事をやたら考えていた。有名建築を求めて旅しているはずなのに、俺は楊枝ぶきの民家で楽しく過ごしていた。あれだけの小さな民家に自然と人が集まり、知りもしない人間同士が酒もなしにゲラゲラと笑っていた。あの有名建築と楊枝ぶきのあの家...皮肉なマッチングだ...なんであそこに入ろうと思ったんだろう?あの時どんな気持ちだったかな?ある人にこのことを相談した。その人は「昔の記憶の断片をかきたてたんじゃない?」と言っていた。でもそれは違う。だって俺は海外で育ってるし、囲炉裏の前で横になったのなんてあれが初めてだった。

ハッとなり俺は鈍行列車の中でKノブに言った。
べ:「俺らって今何してるの?旅をしてるの?観光をしてるの?」
K:「え?旅でしょ。」
べ:「建築マップもって、鞄背負って、目的地に行って、次の目的地に向かう...これって旅なの?俺、わからなくなってきた。」
K:「...」
べ:「コンビニで雑誌に載ってるアイドル立ち読みして、『かわいいねー』って言ってるのとなんら変わらなくないか?」
<軽く喧嘩になったため以下省略>

俺の言い分
有名な建築のすごさが分からない。あの二つを比較しても楊枝ぶきのあのショボイ建築のほうが断然気持ちよかった。コンテクストが読み取れない。デザインってなんなんだ。先進国の旗を高らかと掲げるためか。俺は現地のひとの生活を観たい。文化になる手前の知恵が知りたい。馬とか牛とか羊とかと泥んこになりたい。ということだった。

それを境に前に進む行為自体が苦しくなった。
写真を撮ることも、携帯をもっていることも。

土着ってなんだ?
昔から住んでいたら土着なのか?
馬に乗れば土着なのか?
祭に参加したら土着なのか?
菜の花畑のおばちゃんに話しかけて菜の花じゃなくて白菜だって分かったら?
観光客に現地の人だと間違えられたら?
その土地で生き延びるための知恵が絞れたら?
ジーンズに土や草や雪や風をこすりつけたら?
どっちかに永住するって決めたら分かるのか?

どちゃく 0 【土着】
(名)スル
その土地に長く住み着いていること。また、その土地に住みつくこと。根付くこと。
「―民」「島に―している人々」「―の文化」


避けては通れない生ぬるい壁にぶち当たったらしい。
| time 20:33 | comments(3) |

Comment
なんか、
つくったものって結局作った段階ではただのものなのです。
建築は人が使ってこそ意味があるのだと思う。
デザインは人の感覚に訴える手段。

安藤忠雄の歩かせ方と桂離宮の歩かせ方。
前者は、歩かされてる。彼が作ったコンクリートの道によって。その強制力が強すぎてやになることがある。

後者も歩かされてる。でもそれは不均質な木とか水とか石とか、いろいろな要素、それ自体が自立してる要素で構成されてるから、気持ちいいんだ、と思った。

地元に帰ると、何にも無いけど、自然の要素が入り込んでくる。ゆっくりと。

土着的というのは、そういった目に見えるデザインだけでなくて、空気までも取り込んでしまうような建築のことをいうのだと、わたしは思います☆
hanae | 2007/04/30 8:30 PM
>ふっちー
久しぶり。仕事のほうはどうよ。連休はなしって感じかな?
ふっちーの考え方とカナリマッチするわ。空気まで取り込むっていい表現したね。いただくわ。

今日は家の物置解体の手伝いをして途中で破材がイッパイ出てきたから「今日、バーベキューにしない?」って言ったら親父が便乗して親とBBQだったよ。今日は山のもの。明日は海のもの。明後日は...知らん。明日も明後日もBBQだ!さっき親父に「祭で焼きそば作りたいんだけど、あれってどうすればできるの?」って聞いてみた。

俺、事務所を開設したら地元の祭を盛り上げる事務所にしたいわ。儲けをそこにつぎ込むような事務所。その時どんなプロジェクトをやってるか知らんけど、毎年恒例の祭みたいな。「あそこの人たちって何やってる人なの!?あ、建築事務所の方々なのね...」みたいな。所員全員強制参加。所長が一番張り切ってる(笑)みたいな。「プロジェクトと祭、どっちが大事なんだ!!」って言いたい(笑)。
べん | 2007/05/03 10:42 PM
お久しぶりです
建築の力って何なんでしょう?
あるはずだ!と思いつつ、実際まだよくわかりません。

とりあえず、最近は天気が良いのでまたBBQやりたいですっ!

tomoco | 2007/05/05 11:50 AM














About



Category
Archives
Link